アルゼンチンはこのw杯を歴史的な敗戦からスタートしてることを忘れてはいけない。
サウジアラビアが番狂わせを起こしサプライズでアルゼンチンに逆転勝利。
この結果を聞いて、このw杯はアルゼンチンが優勝するんだ!とは誰も思ってなかったはずです。
逆に言うと、アルゼンチンは今回は予選敗退もあるなーとか、マイナスな印象を持っていたでしょう。

でもアルゼンチンは歴史的敗戦のショックを切り替えて、あそこから優勝しました。

このアルゼンチンの優勝から学んだのは現状に惑わされることなく、目標は達成できると信じて進み続けることの大切さです。
サウジアラビア戦を終えた後にアルゼンチンの周りにあったのはネガティブな空気だったと思います。
でもそんなネガティブな意見や空気に惑わされることなくw杯優勝という目標を見据え一戦一戦やり抜いた。
簡単なことではないと思います。
現状の自分(達)の置かれた立場や今ある実力で判断するのではなく、自分はできると強く信じ行動し続けるとネガティブな空気は変わっていきます。
アルゼンチンの今回の優勝から今を信じるのではなく未来を信じて進み続けることの重要性を学ばせてもらいました。
ありがとうアルゼンチン🇦🇷😊

