Buenassss!!!!
僕はどんなトレーニングをしたらいいですか?
これは多くの選手から聞かれる質問です。
選手によって変わりますがアジリティとキックと答えることが多いです。
12歳以下の選手であればキックはマストです。
これは日本の問題ではありますが公園でボールを蹴るのが禁止されていると問題とドリブルやリフティングばかりやらせる傾向にある問題の2つがキックの成長を邪魔しています。
ドリブルとリフティングが必要ないというわけではなく、日本人の選手は平均的にキックが下手です。
それは上記の2点が影響しているんです。
だから何をトレーニングすればいいかと聞かれたらとにかくキックと答えます。
そしてポジションが攻撃的な選手であればシュートをやれと言います。
キックに関して言えば遠くに蹴れるようにできるかではなく、精度と球種。
シチュエーションも大事ですね。止まってるボール、転がってるボール、弾んでるボール。後ろから、横から正面からなど色々な状況で蹴ること。
蹴るということに関しては育成年代の練習メニューや公園でボール禁止やフットサルコートでの練習など取り巻く環境の問題により世界から圧倒的に劣っているので危機感持って取り組んでもらいたいです。
あとは年齢にも体格にもよりますが特にスペインはアジリティ(俊敏性)があるとアドバンテージになります。
頭のスピードも重要ですが物理的に実行するスピードが遅ければどれだけ頭のスピードが速くても意味がありません。
プレーを見たことがない選手には大体この2点を磨くことを勧めています。
あとは継続できるか?。
やり続ければ必ず伸ばせる。
才能がないから!なんてのは言い訳でしかない。
行動を積み重ねられる人が成長もチャンスも掴んでる。
口だけでは何も成し遂げられない。
今日も1人チャンスを掴みました。
