Buenasss!!!!!
色々な選手のプレー動画を見ていて、昨日ブラジルの11歳の選手がいたんですが本当に才能は世界中に溢れているなと感じています。
でもこれだけの才能が世界中にいるのにトップになれる選手は限られてる。
日本であろうとスペインであろうと競争がある。
でもその中で残っていく選手は光る何かがある。
他の選手とは違うもの。違いを生み出す何かがあります。
そしてプレッシャーに潰されない強い気持ちを持っている。
逆に気持ちがない選手はプレッシャーや競争で潰れてしまう。
見てもらう努力
南米やアフリカの10歳の選手のプレー動画が送られてることがよくあります。
ただ日本人の選手からはすごく少ない。
アピールというか、見てもらう努力が圧倒的に足りてないと思います。
もちろんクラブの縛りなど色々な理由があると思うんですが他の国の選手は親も含めもっともっと貪欲にチャンスを探っています。
順番待ちしててもチャンスは巡ってこない。
自分で掴みにいく姿勢は特に南米やアフリカの選手を見ていると感じます。
選手だけでなく親を含めた周りにいる大人の姿勢も本当に貪欲なので学ぶべきとこも多いなと日々感じています。
自分を見てもらう、知ってもらう努力は大切ですね!!
