Buenasss!!!!
志したものが何であれ、リスクを取って真剣勝負をした人が手にするものを過小評価してはいけない。
その真剣勝負の舞台が世界の場合、文化の違い、価値観、習慣など幾つもの壁とぶつかることで人としての成長度も広がる人脈も半端じゃなく大きなものがあります。
だから自分が挑戦したいものには人生かけて真剣勝負するべき。
人生において我慢が必要なときはあるけど、自分がしたい挑戦を我慢することと自分の夢を叶えるための我慢は全くの別物。
真剣勝負には孤独や苦悩だったりが付き物だけどその分成長や喜びや愛情を感じる機会も同時にたくさん手にするはずです。
自分の能力を最大限発揮するのは間違いなく自分が心の底からしたい挑戦に全力で向かってる時であって、なんとなく生きてる時ではない。
世間的な正解ではなく自分の心に従って突き進んでる時に自分の最大値に到達できるのでどんどん挑戦しまくればいいと思います。

1月は毎日本当に色々な国のクラブのスカウトやエージェントから色々な情報が届きます。
18歳−21歳の9番タイプのCFいないかなぁ。。。。
話が逸れてしまいましたが、選手にはどうせやるなら真剣勝負して欲しいと思います。
真剣勝負が与えてくれるは人生の財産となる大切な経験。
この経験を過小評価してはならない。