Buenasss!!!
今日はやはり心が全てだなと強く感じた1日でした。

これはある12歳の選手が少しの間離れて生活をすることになったルームメイトに書いた手紙です。
この選手はまだスペインに来てまだ4ヶ月も経っていないくらいなのでスペイン語は流暢に話せるわけではないです。
でも彼には感謝の気持ちを言葉にできるピュアな心がある。
スペイン語の上達もそうですが、それよりも気持ちを伝えようとする心があれば万国共通で人に想いは届くということを彼のこの手紙で教えられました。
実際に受け取ったそのルームメイトから、感動しながら〇〇は素晴らしい心の持ち主で人間として本当に大好きだと連絡をもらいました。
言語が流暢に話せるかどうかよりも感謝をまっすぐに伝えられる姿勢方がよっぽど大事です。
そして、今日1日中一緒にいたサビオラからも心、姿勢の重要性を教えられました。
彼はサッカー界で大成功を収めた人ですが誰に対してもフラットに接するし、本当に謙虚な心の持ち主です。
今日もグランドにいた誰に対してもリスペクトを持って接していました。
彼はあの人間性だったから富も名誉も十二分に得たんだと思いますし、引退した今でもバルセロナから重要なポストで迎え入れられるし過去に在籍したベンフィカからもレアルマドリードからも今でも愛されているんでしょう。
彼自身も今日選手の前で引退した後の人生の方が長い。人間性が全てだと話していました。
他にもシュートを打つタイミングの話などめちゃくちゃためになる話をしてくれてたので技術的な話はまた別日に改めて書きたいと思います。
とにかく今日はやっぱり心だなと教えられた1日になりました。
明日も選手にとって最高に刺激的な1日になるはずです。
一瞬一瞬を楽しんでいこう♪
ちなみにサビオラは168cmと小柄な体格でありながら16歳から始まったプロキャリアで159ゴールを奪っている生粋のストライカーなのでFWもFWを抑えるのが仕事の守備の選手もFWにパスをする中盤の選手も彼から吸収できるものは全て吸収してもらいたいです。
