Buenas!!
昨日は重要な打ち合わせがあったため、アトレティコ vs レバークーゼンを観に行きました。
ですが、ほぼ試合を観れませんでした。笑
試合中ずっと話していました。
でもなぜ話すためだけにスタジアムに行ったかというとドイツから来たレバークーゼンの関係者と話す機会があったからです。
そして選手をサポートする上で人との繋がりが武器になるということを知ってるからです。
プロサッカー選手になる上でもちろん選手の才能と努力は必要不可欠ですが、サポートする人間の繋がりの深さと広さも同じくらい重要なポイントです。
要するに簡単に言えば、選手を推す力です。
僕はスペインに来てからここに力を入れています。
欧州で推す力をより持てるように意識しています。
世界中の色々な国から欧州クラブでキャリアを歩むためにチャンスを貪欲に狙っています。
この競争はピッチ内だけでなくピッチ外でも存在しています。
本当に色々な戦い、駆け引きがあります。
選手にはそこは関係なく、選手にはピッチ内の競争に集中しなければいけない。
そして競争の中にいても、周りと比べることなく自分のベストをどう出せるか、何をどのように伸ばせばベストを更新できるか、進化していけるかに目を向け続けてほしい。
隣にいるライバル(チームメイト)も監督もずっと一緒にいるなんてことはなく、変わり続けるので選手は常に自分に目を向けていく必要がある。
そうやって進化していく選手をさらに推してより上に行く力を僕らサポートする側の人間はつけていかなければいけないんです。
選手がより上の舞台で活躍するためには
選手の才能と努力とサポートする側の推す力が必要です。
自分にできることを日々積み上げる。
一日一生!
